次回の家づくりの定期相談会は、下記の日程で行なわせていただきます。 1月10日(日)10:00 ~ 16:00 新築とリフォームの両方の相談をお受けしておりますので、どのような内容でも結構ですので、お気軽に […]
山手工房の考える家づくりコラムです。
こんにちは。山口です。 春に向かって、寒暖差のある毎日が続いていますが、お元気でしょうか。 今日は窓の話です。 窓の役割は、大きくは「光をとり入れる」「風をとり入れる」「外の景色を眺める」この三つ。 しかし、感染症の影響
おはようございます。お元気でしょうか。山口です。 モデルハウスの工事があと少しとなり、忙しい職方も万障繰り合わせてくれ絶賛工事中です。 現在は壁紙や漆喰など内装仕上げの真っ最中です。 完成の暁には、審査員2
こんにちは。 山口です。 一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言われていますが、今年もここまで時間が経つのが本当に早くて、あっという間です。 二十四節気では大寒を過ぎて「やっと一番寒い時期を抜けて、立春に
変わらないコンセプトをベースに永く住み続ける家を追求する山手工房のスタンダードです。
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH) 人と環境にやさしい家の提案
1000万円台で建てる自然素材と木の家『質の高い家をローコストで建てる』
明快な設計ルールと確かな構造をもつ現代町家。2009年グッドデザイン賞受賞。
『いのちふきこむ』工務店がつくる木の家リノベーション
太陽の熱をいっぱい取り込む、暖かでやさしい家を。